施設ガイド
よくある質問
特にお問い合わせの多いご質問
専用駐車場はありません。
だざいふ遊園地は太宰府天満宮の境内にあります。太宰府駐車センター、および太宰府天満宮周辺の民間駐車場をご利用ください。
詳しくはアクセスのページをご覧ください。
お天気が良い土曜日、日曜日、祝日、繁忙期は、飲食コーナーにてピザ屋さんとうどん屋さんの出店があります。
平日、雨天時の出店はありません。お弁当の持ち込みができます。
また、参道のお店をご利用のため外出される場合は、再入園が可能です。
不定休です。営業カレンダーをご覧ください。
アトラクションについて
料金について
入園ゲート(現金、クレジットカード、交通系電子マネー、電子マネー、QRコード決済が使えます。)
園内券売機(現金のみ)で、販売しています。
入園ゲートにてご利用いただけます。
園内に電子マネー対応の自動販売機(飲料)もございます。
ご利用頂けるお支払い方法
【クレジットカード】
VISA/MasterCard/DC/Nicos/UFJ/JCB/
AMERICANEXPRESS/Diners Club/DISCOVER
支払い回数は1回です。
【交通系電子マネー】
nimoca/Kitaca/PASMO/Suica/manaca/
TOICA/PiTaPa/ICOCA/はやかけん/SUGOCA
【電子マネー】
Apple Pay/iD/QUICPay
【QR決済】
d 払い/PayPay/auPAY/楽天pay/J-Coin Pay/WeChat Pay/+COIN/UnionPay/Alipay+™ Partner
できます。入園時にお渡ししている「入園レシート」を再入園の際にお見せください。
また、ご希望の方には入園ゲートで「外出券」を発行いたしますので、スタッフにお申し出ください
施設について
できます。園内休憩所をご利用ください。
喫煙は園内の指定の場所でお願いします。指定の場所以外での喫煙は禁止しております。
できます。必ずリードをつけてご入園ください。
アトラクションのご利用や「なかよしどうぶつらんど」へのご入場はできません。
入園ゲート内にあります。ご利用をご希望される場合はスタッフにお声かけください。
ベビーカーは入園ゲートで、1回300円で貸し出しております。スタッフにお申し出ください。
車イスは無料で貸し出しております。どちらも数に限りがあります。予めご了承ください。
入場ゲート横に多目的トイレがあります。
詳しくは施設についてのページをご覧ください。
その他
落とし物は、遊園地事務所でお預かりしています。だざいふ遊園地までお問い合わせください。
拾得物の保管期間は3か月です。お受取りはこの期間内にお願いします。
TEL092-922-3551
迷子は園内事務所でお預かりしています。
まずは、お近くの遊園地スタッフにお声かけください。